fc2ブログ

DIYで物置小屋・続編 1! 4か所手を加えてみました。

こんばんは、ネスカルです。


しとしと雨が降っています。

なんか、最近雨多いな~。


先日完成した物置小屋に、4か所手を加えてみました。


まず1つ目は棚です。 床を貼るときに残ったコンパネで作りました。

ずっと内勤のサラリーマンだった父が、建築のアイディアどこから仕入れるのか謎ですが、吊るための部品を買ってきて、つけてくれました。

天井の梁から吊って、両サイドを木材でしたから支えています。

さっそく物を置いてみると、おお~快適!

2014103101.jpg

家の横の通路に置いていて、結構場所をとっていたパラソルの土台やプラ鉢等、軽くて収納に場所を取るものを乗せておけて便利!


二つ目は、100Vのコンセントを設置しました。


ネスカル父が電気の配線を工事している間に、ネスカルとしちめんティが穴をスコップで掘ります。

2014103102.jpg

穴掘りのコツを愛犬グビ男くんに聞いたところ、

後ろ向きに無我夢中で掘ったらいいよ

という事だったので、その通りにしたら、あっという間に掘ることができました。

家の横に這わせるように管を入れ、線を通して小屋の横で立ち上げました。

2014103103.jpg

内側に屋外用コンセントを取り付けて、父自作のカバー(←さすがッス)を取り付けて完成です。

2014103104.jpg

これがフェンスや小屋を作るときにあったなら(笑)

今後工作する時などに役立ちそうです。



つづいて3つ目、こちらの窓なし吹きっさらし窓に、、

2014103105.jpg

こんな部品を作って色を塗ります。

2014103106.jpg

塗装は下にウォルナットのステイン、上から水色に艶なしホワイトを混ぜたペンキで、マットに。

そして、、、


こんな風に、窓枠風の飾りを着けてみました。

2014103107.jpg

なかなか可愛い感じになりました~!

もっとシャビーに塗ろうかと思いましたが、小屋と一緒にリアルに劣化していくのを待つことにします。


そして、4つ目はアンティークランタン風な照明を付けました!

2014103108.jpg

薄暗くなると、、、


2014103109.jpg

暖かみのある色のライトが点灯しまーす!

ソーラー充電タイプです。



ホームセンターで買うよりネットのほうがだいぶ安く買えました。


いやー、小屋に手を加えていくのって楽しいー♪

お次はどこをどうしようかなー?

花も植えなきゃだし~、花壇ももう一つ作りたいし~、ワックワクの妄想が膨らみます♪

読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!冬ものも売り切れ前にゲット!




多肉植物寄せ植え パステル組と紅葉組

父が食べた豚まんに付いていた紙を、似たようなおせんべいと間違えて口に入れたネスカルです。

・・・!


ネスカルの住む地方も、朝晩は本格的に寒くなってきました。

ベランダで育てている多肉植物たちも、紅葉を始めたようです。


以前作ったシンプルなリメイク缶に、寄せ植えしてみました。

2014102901.jpg

明るい色を集めて、パステルカラーなイメージで。

2014102902.jpg

手前のちびちびちゃんのまわりは、大きくなれるように少し隙間をあけました。




こちらは真っ赤に紅葉してくれたらいいなー寄せ植え。

2014102903.jpg

虹の玉も雨ざらしでお水が多いせいか、茶色くなってしまっていますが、雨に当たらないようにすれば真っ赤になるかなー?



先日購入したウインターコスモスです。

2014102904.jpg

秋冬は日当たりの悪いネスカルの庭では、太陽大好きな植物は心配です。

ベランダは日当たりがいいので、鉢植えにしてベランダに置けば、まだ来月あたりまで咲いてくれますかね。


春夏はだいたいの場所に日が当たるのですが、秋冬は一部しか日が当たらないのです。

南向きにお庭があっても、前に建物があると、太陽の位置が低い季節は厳しいですね。


反対ならいいのになーと頭を悩ませるネスカルでした。


読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!冬ものも売り切れ前にチェック!





DIYで水栓柱をデコ! 柱にタイルを貼ってレトロっぽく変身

こんにちは、ネスカルです。


ここに越してきてすぐの、なんにもないお庭にいち早く(フェンスよりも先)設置された水栓柱。



妹の旦那様が水道屋さんなので、お願いして作ってもらったものです。

しかも、年中引っ越しで金欠のネスカル達のために、格安で(thanx!)

パン(水を受けるところ)は、ネスカルが選んだ煉瓦を使って、手作りしてくれました。

蛇口は気に入ったものをカタログから選んだのですが、柱は予算の関係もあり(蛇口も柱も結構お高い)、ノーマルな樹脂製。

このシンプルな柱の部分をもっと可愛くする方法を、以前から考えていたのです。

上からかぶせるタイプ、たとえばこんなの枕木風でフェンスやパンにも合うはず!



いいなーと思ったのですが、柱の背面ギリギリにフェンスが来てるので、かぶせられないような気がする、、。


他にもペンキを塗るとか何かで覆うとかいろいろ考えて、結局タイルを貼ることにしました。


タイル貼り、初めての挑戦です。


柱の素材にくっつくのかという心配もありましたが、はがれたら接着剤変えて貼りなおせばいいや~!という大ざっぱな考えです。


まずは蛇口をマスキング(引っ越しの時余った養生テープで代用)。

2014102801_R.jpg

サンドペーパーでつるつるの表面をガサガサにします。

そして、タイル用接着剤を塗りたくり、タイルを並べて貼る!

毎度のパターンですが、やりながらの写真を撮っていなくて、いきなりタイル接着後です。

2014102802_R.jpg

シートになってるので、貼りやすかったです。

このまま24時間以上乾かしました。

お天気が続いていないと作業出来ませんね。


ちなみに使用したタイルはこれです。



薄クリーム色を3シートと、別に蛇口周りに貼るもう少し小さな10㎜角タイルを1シート買いました。


そして今日、げねぼうちゃんがおとなしくTV鑑賞中に、霧吹きでシュッシュと紙に水をかけてはがしてみました。

2014102803_R.jpg

しっかり接着出来ているようです。



窓から様子を見ていたら、なんとげねぼうちゃん珍しく自分でお昼寝布団に横になり、お昼寝を始めました。

なんておりこうさん!

それっとばかりに、目地入れ作業開始です。


お味噌の空パックに白の目地用モルタルと水を入れて、混ぜ混ぜ。

塗るのにコテとか道具がないので、代わりに割り箸を割らずに使いました。

作業中の写真はないですが(またかね?)、わりばし、使いやすかったです。


そして塗り終わる頃には半乾きに。

濡れタオルで表面の余分なモルタルをふき取ります。

拭いたらタイルが出てくる出てくる!

2014102804_R.jpg

この瞬間がタイル貼り作業の中で、いちばん楽しいのではないでしょうか、ねぇ左官屋さん?

ネスカルはここがいちばん楽しかったです。



目地を整えて、、完成でーす!

2014102805_R.jpg

モルタルの袋には、手が荒れますので手袋をしてください と書いてあったのですが、

作業序盤から手袋が邪魔になり、最終的には指に水をつけて目地を整えたワイルドスカル(手荒れするかもしれないのでマネしないでくださいね)。

手は少しカサカサになりましたが、ハンドクリームをつけておきます。


ついでに余ったモルタルを水で溶いて、パンの煉瓦とセリアのオーナメントをわざと汚しました。

少し煉瓦の赤みが消えて、周りになじむように。

2014102806_R.jpg


ちょっとやりすぎにみえますか? 

そのうち雨で落ちるので、こんぐらいでいいかと思って、、。

2014102807_R.jpg

蛇口周りのタイルは、水色系とかならもうちょっと可愛かったかもしれません。

地味ですが、更にお気に入りの水栓柱になりました。


2014102809_R.jpg



読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!冬ものも売り切れ前にゲット!




やっぱりワイルドなストロベリー

こんばんは、ネスカルです。


コレオプシス。

2014102608.jpg

雨で散ってしまった花がらを摘んだあと、また咲き出しました。



こちらは先月初めごろの元気なワイルドストロベリーの写真です。

2014090704.jpg

先日オソロシイ奴らに根っこを食べられてしまったワイルドストロベリー。



すごく元気だったのに急にクタッとしてしまって、

あれ、水不足かな~と思ってお水をたっぷりあげたのに、お水を吸い上げた形跡がない、、。

もしや、と思って株を引っ張ると、


ね、根っこがナイっ!!


残った部分を植え替えた直後の様子。

2014100801_R.jpg

数日たっても葉は立たず、しおれたままだったので、この後仕方なく葉も全部カットして新しい葉が生えてくるのを待つことにしました。



そして、あの衝撃的瞬間から20日ほど経ちました。




新しい葉っぱが出てきました~!!

2014102602.jpg

ホントにひょろっとした根っこが三本しか残ってなかったんですよ。


2014102604_R.jpg

↑ こんなかんじ。


ワイルドストロベリーって、、、ワイルドなやつだね。

しちめんティもこんな風にワイルドになったらいいよね。

ムキムキのワイルドなアメリカ人体型に憧れているしちめんティ。

ネスカルの親族に大人気です。


ネスカルは少しワイルド過ぎますかね。


チョコレートコスモス。

2014102603.jpg

まだ咲いてくれています。

蕾もまだまだ控えています。



そうそう、ブログ村の 第1回 DIY作品 トーナメント に参加しませんかーと主催者のブロガーみんもっこすさんブログからお誘いいただきまして。

小屋作りの記事で参加していたのですが、なんと、運よく優勝してしまいました~!

わーいわーい。

2014102605.jpg

ブログ村トーナメント結果

初めは総当り戦、それからトーナメント戦をしたのですが、みなさん素晴らしいDIY作品で、楽しかったです。


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!ネスカルもよく買います♪



仕事が出来る植物。カラーリーフ達。

こんにちは、ネスカルです。


雨続きで、お洗濯物も室内干し。

せっかく咲いていたお庭の花も、かなり散ってしまいました。


雨の中、植えたばかりのカラーリーフたちを見てみると、

小さな株でも、元気に頑張ってい(るように見え)ます。


スウェディッシュアイビー ゴールデン。

2014102201.jpg

明るい黄緑色に、緑や紫の模様があって、茎の色も渋い。

この葉と茎の色合いがなんとも素敵です。


ラミウム。

2014102203.jpg

薄いピンクの可愛い花が咲きました。

2014102204.jpg

環境によっては春から秋まで花を咲かせるようです。

葉はシルバーが緑で縁取られたようになっています。


そのお隣にある、ヒューケラ ミントジュレップ。

2014102202.jpg

これまでヒューケラが売られていても、

色付きの葉っぱでしょ? ちょっと地味だしやっぱりお花のほうが可愛いからー

という上から目線を送っていたとんでもネスカル。

実際に花壇を作って何かを植えようとしたとき、ようやくカラーリーフの素晴らしさに気づいたのでした。

お花だけじゃスッカスカの花壇。


しっかりお花の足元を飾るという縁の下の力持ちっぷりに驚かされたうえ、自分の花を咲かせて花壇のメインにもなりうる仕事ぶり。


数えきれないほどたくさんの色や種類があって、カラーリーフだけでもじゅうぶんに見ごたえのある花壇を作ることができるんですね。

出来る植物(人)とはまさにカラーリーフたちの事だったのだと今更気づいた無知スカルなのでした。




ヘデラ。

2014102205.jpg

横に伸びたランナーに土をかけてあるのですが、根づいたらカットして増やそうかな。


そしてもう一つ、ヒューケラ ドルチェシリーズのブラックナイト。

2014102206.jpg

この葉色がかっこよくてたまりません。

これがキクラゲに見えていたネスカルの目はただの二つの節穴です。

花が咲いてくれるとうれしいなー。


カラーリーフって煉瓦にとても合う気がします。



こんな長雨じゃ、根っこが心配になります。


早く雨が上がりますようにーーー!


※ブログ村のカテゴリーをナチュラルガーデン&家事としていたのですが、最近めっきり家事の記事を書かなくなったので、家事のカテゴリから撤退して、ナチュラルガーデン&小さな庭に数日後変更したいと思います。


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!ネスカルもよく買います♪




プチダリアと、祖母の葬儀

こんにちは、ネスカルです。


2014102001.jpg

プチダリア ハミングブロンズエターニティ てす。

ガーデニング初心者や植物を上手に育てる自信がない方にもお奨め、と札に書いてありました。

まずは葉と花の色にひかれて、次にこの札を読んで、よしっ決定!と購入しました。


2014102002.jpg

、、、逆に、これを枯らせてしまったらかなりへこみそうですが、、。

明るい元気な花があると、お庭も明るくなっていいですね。



昨日は、89才で先日亡くなった祖母の葬儀でした。


春に車イスで公園に連れ出して、孫やひ孫たちと一緒にひとときを過ごしたのが、最後の外出になりました。

祖母は年を取ってからは、父の家で暮らすことになったのですが、時々はちゃめちゃな事を言って、まわりの人を振り回したりすることもありまして、父とよくケンカしてたなぁ(笑)

バス停が近くにない事を、故郷ならこんなことないのに不便だ、とよく文句をいっていました。


近くに地下鉄やショッピングビルのあるような都会が好きなのかと思いきや、、、

春には桜、秋にはコスモスを見に行くのが好きでした。


故郷にいつも帰りたがっていましたので、今頃はそっちに飛んでいってるでしょうね。


父が幼児のころに祖父がなくなって、それから再婚することなく一人でいたので、ネスカルにはなんだかいつも淋しそうにみえましたが、ようやく会いたかった人達に会えたかな?




最後の数年間、辛かった人工透析から解放されたせいか、ほっとしたようなきれいな顔で横たわる棺には、

白くてきれいな花と紙ひこうき、ちびっこからのお手紙。


ネスカルはありがとうのお手紙と、お庭で咲いたコスモス、それから、よく読んでいた推理小説を入れました。


父からは好きだった三ツ矢サイダーを、最後に口につけて飲ませてもらって。

ペットボトルの事を、ペットトルと言っていた、かわいいおばあちゃん。

最後は家族やちびっこたちに見送られていきました。

孫やひ孫たちをとても可愛がってくれたおばあちゃんとのお別れは、やっぱり悲しかったですが、大往生と言えると思います。

今日は湿っぽいお話ですみません。

昨日といえば、ネスカルとしちめんティ、メタルの祭典ラウドパーク イン さいたまスーパーアリーナに参戦を予定していました。

目当てのバンド、SymphonyXの出演キャンセルにショックを受けたという、ちょっと取り乱した記事を以前書きましたが、、、 → その時の記事 そんな事って、、、


もし、おばあちゃんの葬儀と、SymphonyXの16年ぶりの来日が同じ日だったとしたら、、



きっといろんな意味で泣いてたはずです(おばあちゃんは悪くないよ)。

むしろキャンセルありがとう、ショックのあまりちょっと恨みそうになりましたが、やっぱりカッコイイ、シンフォニーX!


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!ネスカルもよく買います♪




DIYで物置小屋! 大まかな装飾をして、ついに完成しました!

こんばんは、ネスカルです。

今日はついに、3カ月ほど前から少しずつ進めてきた物置小屋が、ついに完成しました。

前回の記事 → DIYで物置小屋! あと一息で完成!床の施工

細かな装飾は、今後ゆっくりやるとして、物置小屋本体がこれでひとまず完成です。


完成後の全体図です。

2014101705_R.jpg

両サイドの窓枠下に、フラワーボックスを作りました。

こちらが部品です。

2014101701_R.jpg

取り付けの様子。

2014101702_R.jpg



横からみるとこんな感じになりました。

2014101704_R_R.jpg

5号鉢なら三つ入りますので、季節に合わせて鉢を入れ替えて楽しむ予定です。


奥のひさしの下のアイアンフックは、弟の奥さんからのいただきものです。

ここにはハンギングバスケットなんかを飾れます。


入り口にはアイアンブラケットを取り付けてみました。

2014101703_R.jpg

当初はタイトル画像のイラストのように、入り口上部を丸くする予定でしたが、ブラケットをつけたかったので角にしました。

また気が変わったらいつか手直しするかも。


小屋作り、細かい部分の装飾は考えながら少しずつやるとして、ようやく一段落です。


ネスカルの野望に協力してくれたみなさん、ホントにありがとうございました。
 基礎:妹の旦那様 枠組み組立:弟 
 それから作業全般ネスカル父、げねぼうを見ててくれたネスカル母(いちばん大変?)、
 そして、しちめんティ、作業中待っててくれたげねぼうちゃん 

みんなに感謝です。

ありがと~~!!うれしー!


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!ネスカルもよく買います♪





まだ小さな冬咲きクレマチス 日枝が開花しました

さ、寒い!

おはようございます、ネスカルです。


昨晩の冷え込みに、毛布1枚で寝ていた季節感に疎いネスカルです。

夜中寒くて起きて、みんなの布団をエッホホ、エッホホと運んだのですが、ほかの二人は要らなかったようで、

げねぼうは布団から逃げるようにして飛び出して寝ていました。


さっそく風邪ひいて、葛根湯を飲みました。


先日届いたばかりの、小さな冬咲きクレマチス日枝が開花していました。

2014101601_R.jpg

黒ビニールポットのまま、、。


さっそく植え替えて、トレリス代わりの鳥かごに設置しました。

2014101602_R_R.jpg

こんなに小さいのに開花するなんて、がんばってるね。

まだ小さいせいか、先祖返りのせいか、本来の日枝の花色↓



とは違っていましたが、来年、再来年にはこんな立派な花を咲かせてくれますように。


今日は朝から妹のリクエストで、リメイク缶(初めて作ったやつなのでいまいちですが)に

多肉の寄せ植えをしました。

2014101603_R.jpg

適当に育った根付の多肉やカット苗を挿して、週末姪っ子の運動会を見るついでに配達してきます。

虹の玉やブロンズ姫も、紅葉してくれるといいなぁ。


みなさまも、寒さで体調崩されませんように。





読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!ネスカルもよく買います♪




風に揺れてカッコイイ! チョコレートコスモス ショカモカ

こんばんは、ネスカルです。


どうしても今日郵便局に行かなくてはならなかったので、

大人が押すハンドル付き三輪車にげねぼうちゃんを乗せて、行ってきました。

ビュービューと風が強く、何か飛んでこないか気が気じゃなかったです。


もう台風来ませんように。


ネスカルが欲しい花リストに、チョコレートコスモスがあります。

来年の春買おうと思っていたのですが、先日、たまに行く園芸ショップで、

チョコレートコスモス ショカモカに出会ってしまいました。


本当はコンパクトに咲くショコラという品種が欲しいと思っていたのですが、そびえるショカモカを見た途端、

カッコイイじゃない!!となり、

花の匂いを嗅いだ途端、チョコレートを思わせる甘い香りに

頭の中がぽわ~ん、、、となって、買ってしまいました。


2014101401.jpg

風にゆれるチョコレートコスモス、、。

しちめんティもかっこいい!と気に入っていました。

本当にショコラの香りがするから、驚きです。


IMG_1444_R.jpg

花弁の見た目の質感はベルベットのよう。

IMG_1443_R.jpg

素敵すぎるーー!

もうすぐ開花時期も終わりますが、まだまだ蕾がいくつかあります。

全部咲いてくれるように、少ない日向へ鉢をせっせと移動させています。


花が終わっても、宿根草なのでなんとか冬越しさせてあげて、来年も咲かせたいと思います。


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!ネスカルもよく買います♪




DIYで物置小屋! あと一息で完成!床の施工

こんばんは、ネスカルです。


先日から作っている物置小屋の、床部分の施工をしました。

前回の記事 → DIYで物置小屋! 壁の施工と狭い庭に小屋を建てたい理由。

2014101201_R.jpg

こちらか床がない状態です。基礎が見えています。

四隅の柱が基礎で、一面にモルタルを塗ってある部分の役目は湿気が上がってくるのを軽減させるためのものです。

2014101202_R.jpg

まずは床の骨組となる角材どうしを、組み合わせられるように加工し、はめ込みました。

その下と四方に、床束を入れました。

真ん中の二つは、角材と基礎との幅が狭く、屋内用の樹脂の床束しかサイズがなかったので、やむなく樹脂です。

周りの金属のものより早く劣化するとは思いますが、その時は交換するという事で、、。

外回りの床束下はモルタルで固めていませんが、さほど負荷が掛らないと思いますので、煉瓦を埋めてその上に束をのせることにしました。



2014101203_R.jpg

コンパネを乗せて、ビスで止めます。

2枚にカットして合わせてあるのですが、少し隙間が出来てしまいました。

しかし最終的には見えなくなるので、そのままにしました。

ピッタリに切るのはとても難しいですね。



2014101204_R.jpg

床はコンパネ1枚でも大丈夫そうでしたが、荷物の重量と、ネスカルの体重を支えるコンパネのつらさを考慮し、更に上から板を貼ることにしました。

柱のあるところは柱がはまるように加工してあります。



2014101205_R.jpg

ここまで貼って、少しコーヒーブレイク。


2014101206_R.jpg

屋根や壁と同じく、板と板の隙間があかないように、こちらの自作クランプを今度は押し広げるように使って、1枚ずつビスで止めていきます。



2014101207_R_R.jpg

奇跡的に板を縦にカットすることなく、ちょうど19本はまりました。


ウォルナットのステインで塗ったのですが、少し落ち着きがでて、なかなか良い色合いになりました。

前面に色が垂れている部分には、板を貼りますので大丈夫です。


乗った感じもコンパネ1枚よりもあたりまえですがしっかりしていて安定感があり、乗り心地も良いです。


床束の色のシルバーがまわりと合わなかったので、焦げ茶色に塗っておきました。

今回もざっとになりましたが、これで床は完成です。


あとは、残すところ仕上げと装飾だけになりました。

装飾は大まかなものだけやって、後はゆっくり楽しみながら少しずつするつもりです。

初めはホントに出来るのか不安でしたが、何とか小屋らしくなりました。

あと一息です。

追記:
後日完成した記事はこちら → DIYで物置小屋! 大まかな装飾をして、ついに完成しました!


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村




憧れのクレマチスの小さな苗が届きました

こんにちは、ネスカルです。


台風第19号 (ヴォンフォン)がやってくるようですね。

台風に名前があるなんて、面白い。

2000年以降、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には、あらかじめ用意された140個の名前を順番につけているそうです。

台風委員会の加盟国などが提案した名前なのだそうですが、今回のヴォンフォンはマカオが命名した名で、意味はすずめ蜂(ヤダー)、

前回のファンフォンはラオス命名で意味は動物だそうです。

気象庁のリストを見ると、外国語でバラとかユリとか花の名前の意味を持つものもありました。

日本が命名したものは、うさぎ座とか、コンパス座とか、やぎ座とか星座の名前のようでした。
中にはコップ座(呼名 コップ)なんてのもあって面白かったです。


台風第○○号(ウサギ)は猛烈な勢力保ちながらゆっくりと北上し───なんてもしあったら、

ネスカルの頭の中では、猛烈なウサギが出てきてしまって、なんか違和感がありそうですが、

逆に、台風被害が出ないようにうさちゃんみたいにかわいく静まってね、という願いなのかも?

じゃ、コンパス座は?

、、、命名について、謎は深まるばかり、、。




昨日、ネットで注文していたお花が届きました。


コンパクトコレオプシス ストロベリーレモネード 

2014100806_R.jpg

期待以上に可愛かった!

左の鉢は花が少ないですが、蕾がいーーっぱいあります。

この3鉢は飾りたいところがあって、買いました。


それから、クレマチスの小さな苗を二つ。

冬咲きクレマチス 日枝(ヒエ) 1年苗。

2014100804_R_R.jpg

冬に咲くなんて、うれしいですよね。

よく見ると、蕾がついています。

2014100807_R.jpg

今年咲いてくれるのかな?わかりませんが、うれしい!


それから、クレマチス ジュビリージェニー70 2年苗。

2014100805_R.jpg



いつかこんなお花が咲いてくれたらうれしいです。

今回は、ここの楽天ショップで買いました。



苗をネットで買ったのは初めてなのですが、どれもきれいな苗で状態も良かったです。



小さな苗は価格的にもお安いので買ってしまうのですが、初心者には難しいんでしょうか?

多少高くても大きくて丈夫な株を買ったほうがいいのかな、、?

でも頑張ってお世話をして、咲いてくれたらうれしいですよね。

何千円もする高価なものには手が出せませんし、小さな苗を開花させるように頑張ってみます。

何年後かには色んなお花でいっぱいにして、家族三人でお庭に出てお茶を飲んだり、おにぎり食べたりしてみたいな~♪

周辺のお宅の二階からは丸見えで少し恥ずかしいですけれど、、、。


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村





DIYでレンガ花壇(シリコンシーリングで2つ目)! & オソロシイやつらがやって来た

食器洗い機は、食器収納スペースではありません。

こんにちは、ネスカルです。


食器を片付ける前に、なぜだろう、食器を洗う時が来てしまいます。

バタバタと何かに追われて忙しくて出来ない気がしますが、よく考えてみるとそうでもありません。

やりたいことがたくさんあって(ただの趣味)、食器をカップボードにしまうという事の優先順位が低いだけでした。


今日は、朝から先日作りかけだった花壇を作っていました。


前回と同じく、シリコンのシーリング材を使って作りました。

前回の記事 → DIYでレンガ花壇! 完成~!シリコン目地材で簡単に!

掘りっぱなしにしておいた花壇の穴ですが、先日の台風による雨で、一時は水深がかなり上まで来ていましたが、一日でそこのほうに少し残る程度まで引いたので、底の部分に少し傾斜をつけて辛うじて粘土質じゃない方向へ流す事にしました。


…かなりアバウトに。


50㎝掘ってあって、その上に煉瓦3個の厚みの分高さが出るので、いっか、と思いまして(自己流です)。

穴の底には、ゴロ石を15センチほど敷きました。

その上に、ふるいで選別した中くらいの粒の土にバーク堆肥や何かをブレンドして、ある程度戻しました。

2014100802_R.jpg
(↑こちらの煉瓦は、まだ仮置きです。)

それから、水準器とにらめっこしながら1段目の煉瓦を穴の周りに並べていきました。

これが一番時間がかかったのですが、あとは好みの色の配置にシーラーを塗りながら煉瓦を積
んでいくだけです。

次に水が漏れてこないように、考えながらシーラーを付けては置くだけ。簡単です。

2014100803_R.jpg

内側はちょっと雑ですが、土が入るのでOK。

モルタルで作るとすごく大変ですが、これならお手軽にできます。

乾いたら、上のほうまで土を入れて完成です。

耐久性は不明ですが、解体時、モルタルの様に壊すことなくシリコン部にナイフを入れて煉瓦をはがせるそうなので(煉瓦屋さん店主説)、作り直しもできますし、またその煉瓦を使えるそうです。


煉瓦の外回りの芝生と土の間に、セダムをばらまいておきました。

かわいくそだってくれるといいな~。

※芝生が傷んでいるのは、連日の小屋作りで踏みつけられているからです(ゴメンヨ)。



全く話はかわるのですが、ショックな出来事がありました。

ガーデニングの中ではよくあることかとは思いますが、

何でも豪快に食う、そう、ヤツラにやられちゃったんですよ、

せっかく大きく育っていたワイルドストロベリーが、、、。

2014090704.jpg

↑先月の様子

ここ数日、急に葉っぱがくたっとしてきて、お水をあげても復活しないので、

もしや、、、、と思って株を引っ張ってみたら、、、。


根っこが、、、ナイ!!!

思い出すのも嫌なのですが、土をひと掘りしたら、あのにっくきコガネムシの幼虫が2匹!

ギャッ  となって、走って逃げました。


小屋作りに来ていたネスカル父が、それを見て笑っていましたので、笑うついでに退治をお願いしました。

少なくとも6匹はいたようです、オソロシスカルーー。

2014100801_R.jpg


苗をよく見ると、細い根が3本残った部分があったので、土を変えて植えなおしました。


こんなになっちゃいました。

一日経っても元気がない、、、。

オルトランを撒いておきましたが、何とか助けてあげたいです。

虫がだいっきらいなネスカルですが、一人前のガーデナーになるためには、しちめんティに頼戦ってゆかねばならないのですね(イヤー)。


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村




早朝からの花壇の穴掘り掘り、掘り

こんばんは、ネスカルです。


ここ数日は小屋作りやいろいろでバタバタしておりました。

ただいま台風ファンフォンが通過中ですが、被害など出ないことを祈ります。


小屋作りの関係で最近特にホームセンターに行くことが多いネスカルですが、植物コーナーをチェックすると、お花が欲しくなります。

そこで、げねぼうちゃんと一緒に大きな園芸店に行って、いくつかお花を買いました。

2014100601.jpg




まずはコレオプシスをまたしても、、。

2014100603.jpg

コレオプシス、気に入ってしまいました。


それから、シルバーリーフのバロータ。

2014100604.jpg

初夏に買って、真夏に消滅してしまった可愛そうなマルモッコを思い出し、懐かしくて買ってしまいました。

可愛いお花が咲くようです。


こちらはお買い得なレースラベンダー。

2014100602.jpg

書いてあるのが見えますが、198円。

ラベンダーは前から欲しいと思っていて、どの品種にしようか迷っていたのですが、これを買いました。


鉢に植えようか花壇に植えようか考えていたのですが、とりあえず花壇をもう一つ早く作りたくなり、しちめんティと一緒に土曜日に作る計画をしました。


当日の朝、物音で目を覚ますと、AM4:00。

昨晩お風呂も入らずに寝てしまったしちめんティが、寝室から出ていくのが見えました。


・・・そうだ、花壇だ!と企んだネスカル。


グッモーニンしちめんティちゃん!さわやかな朝だね! コーヒーでも飲もうか!


と、いい人を装って肩をポンポンして軽快に挨拶をすると、


俺は今からシャワー浴びてまた寝…

と半分しか空いていない目をこすってもごもご言っているしちめんティに、かんぱつ入れずに

さっすがーーー!今から穴掘れば、げねぼうちゃんが起きる前に花壇できちゃうもんね?

とけしかけ、

わたくししちめんティは、シャワーを浴びる為ではなく穴を掘るために早起きをしたのだ───。

と思い込ませることに成功しました(ウソ)。


半分寝ていたしちめんティも、外のヒンヤリしたすがすがしい空気に触れると目が覚めてきたようで

せっせと穴を掘ってくれました(やさしいティ)。


ネスカルはというと、これまでフェンスや小屋の支柱を建てる基礎を埋めるための穴を掘った時に出た土をふるいにかけ、中粒くらいの土を選別する作業をしました。


穴を掘り始めると面倒なことに、粘土の層が現れました。


これさえなければ大きなシャベルでザクザク掘れるのですが、シャベルに体重をかけても歯が立ちません。

そんな時はこのピッケルです。

2014100605.jpg


こんなのモンハンで採掘する時しか使ったことありませんでしたが、この尖ったほうをブッさし突き刺して粘土を割りながら掘り進めるしかありません。


2014100606.jpg

それでもしちめんティ、がんばりました。

ついに目標の40㎝まで掘り下げました。


粘土の層も掘りぬいたようです。


その日のタイムリミットはここまでとなり、作業を中断しましたが、男手の欲しい穴掘りは終わったので、後はネスカル一人でもできる!

と思っていましたが、、、。

次の日ちょうど雨が降ったので、しちめんティが穴の水はけの様子を見てきてくれました。


水深20㎝だった~!   ガクッ


もう少し掘り下げて、底には砂利を厚めに敷くことで対応したいと思います。

ちなみにネスカルは、夢でも土をふるいにかけていました。


読んで下さってありがとうございます。
よかったら、クリックして応援してくださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村



プロフィール

ネスカル

Author:ネスカル
こんにちは。ネスカルです。
旦那様・しちめんティ、6歳の娘・げねぼうと3人暮らし。

ひよっこガーデナー・ネスカルが、小さな庭で
植物の世話やDIYで奮闘する様子や、日々の生活を綴っていきたいと思います。
※引越しすることになりました。そのお話も。

リンク
このブログの続きはこちらのブログで
ネスカルとその仲間たちの庭づくり

クリックで開きます。


アイリスガーデニングドットコム  素敵なお庭紹介で紹介されました! iris150.jpg クリックでジャンプします
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内ワード検索
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
ランキングに参加しています
よかったら、ボタン押して 応援をお願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
いいもの見っけ!
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示
お気に入りブログ
また来てくださいね