3年目にようやく収穫!ブラックベリー でも、あれれ
おはようございます、ネスカルです。
1年目、2年目と
ことごとくネスカルの願望を無視し続けた
ブラックなあいつが
3年目の今年

ようやく花を咲かせてくれたんですよ。
もう

最初から素直に咲いてくれればいいのに。
かわいい花ですよね。

我が家では初めての花です。
一緒に買った実家のやつは
1年目から
『ジャンボ』という品種にふさわしい
でっかい実が
とっくに収穫できているんですけどね。
花が散って実になって

時間をかけてだんだんと

熟していくんですね。
ただ
ネスカル庭の『ジャンボ』は
土が足りないのか
栄養が足りないのか

小さいですけどね。
わーいわーい たくさんあるぞー

ヤッターヤッター♪

と
手放しで喜んでいたネスカルですが、、、

ありゃ
ありゃりゃ
日差しが強すぎましたかね。
こうなると
半分は生で食べて~
残りはジャムで~
という
脳内で計算していた収穫量に
狂いが生じてきますよ。
これじゃまるで、、、
捕らぬ狸の、、、なんですか?
いいんですよ。
ネスカルの特技は、皮算用ですから。
まあ、
完熟したものから冷凍しておいて
全部ジャムに変更したいと思います。
読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
↑げねぼう作
![]() アイアンラダー97cm,ラック,棚 |
- 関連記事
-
- ブラックベリーを初収穫!ジャムとゼリーに
- 3年目にようやく収穫!ブラックベリー でも、あれれ
- 花が咲かないブラックベリー