スーパーで買ってきたミニトマトの種を、植えてみました
おはようございます、ネスカルです。
室内にて日光浴中のミニトマト達に、本葉が出てきました。
これはインディゴローズの苗。

ローズといってもバラじゃありませんよ、こんなトマトの苗です。
子葉の間から葉っぱが出てきています。
CF千果の苗も、ほぼ同じような状態です。
この今回の寒さが行っちゃったら、昼間は外に出そうと思います。
それからこちらの苗は、食べるためにスーパーで買ったミニトマトの種を植えたものです。

他の2種と比べると、種の大きさも、発芽した双葉の大きさも
ひとまわり小さいです。
げねぼうちゃんがミニトマトを美味しそうに食べた後のお皿に種がたくさんあるのを見た時
ちょっとやってみたくなったのです。
そういうことが出来るのかネットで検索してみると、
F1だとか交配だとかいろいろ難しい情報がたくさんあったのですが
食べられないってことは無さそうなので、せっかくちゃんと発芽したことですし
夏休みの自由研究のような気持ちで、育ててみようと思います。
もしかしたら今年の夏は、ミニトマト買わなくていいかもしれませんよ~♪
げねぼうもネスカルもミニトマト大好きですから、1パック買ってきても、
夕食のサラダになる前におやつでなくなっちゃうんです。
あ、こんなにトマト育ててるけど、
しちめんティはミニトマト苦手なんでした。
読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!売り切れ前に春服チェック!

室内にて日光浴中のミニトマト達に、本葉が出てきました。
これはインディゴローズの苗。

ローズといってもバラじゃありませんよ、こんなトマトの苗です。
子葉の間から葉っぱが出てきています。
CF千果の苗も、ほぼ同じような状態です。
この今回の寒さが行っちゃったら、昼間は外に出そうと思います。
それからこちらの苗は、食べるためにスーパーで買ったミニトマトの種を植えたものです。

他の2種と比べると、種の大きさも、発芽した双葉の大きさも
ひとまわり小さいです。
げねぼうちゃんがミニトマトを美味しそうに食べた後のお皿に種がたくさんあるのを見た時
ちょっとやってみたくなったのです。
そういうことが出来るのかネットで検索してみると、
F1だとか交配だとかいろいろ難しい情報がたくさんあったのですが
食べられないってことは無さそうなので、せっかくちゃんと発芽したことですし
夏休みの自由研究のような気持ちで、育ててみようと思います。
もしかしたら今年の夏は、ミニトマト買わなくていいかもしれませんよ~♪
げねぼうもネスカルもミニトマト大好きですから、1パック買ってきても、
夕食のサラダになる前におやつでなくなっちゃうんです。
あ、こんなにトマト育ててるけど、
しちめんティはミニトマト苦手なんでした。
読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
安くて可愛い洋服がいっぱいのお店!売り切れ前に春服チェック!
- 関連記事
-
- 頑なに口を割らないつぼみ
- スーパーで買ってきたミニトマトの種を、植えてみました
- 芽吹きの季節のとある公園