98円のクレマチスが咲きました!
先日妹の家に
品種不明のクレマチスの
トレリスを交換に行ったのですが
→その時の記事 クレマチスがぐれマチス
待望の花が咲いたと写真が送られてきました!

黄色のクレマチス!
黄色のクレマチスで調べてみると
これかしら。
![]() クレマチス タングチカ 1年苗 |
タングチカ。
とても可愛らしい花ですね。
98円で買った
おそらく挿し木して根っこが生えてきたばかりの
小さな小さな苗だったのに。
花壇に植えた後、強風で地上部が折れて
諦めていたら根っこから新芽が出てきて
ちゃんと元気になって花を咲かせるとは!
頑張ったんですね。
すごいすごい。
そして妹、買い物上手。
あ、そういえば枝をもらってきて挿し木してたのに
ちょっと、あんまり思い出さなかった間に
つまり忘れていたけれど
どうなったのか、、、。
後でチェックしないと。
こちらはネスカル庭のクランベリー。

7月の半ばに苗を買った時から
果実がついていたのですが
それが
すこーしずつ、すこーしずつ
赤くなっているような気がします。
ツルが少し伸びてきたかな。

収穫時期は9月だそうで
赤く色づいて、少し柔らかくなったらOKだそうですが
まだ先ですね。
途中で腐ったりしないか心配です。
なんとかがんばれー!
読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
安くて可愛いナチュラルな服がいっぱいのお店!
- 関連記事
-
- 切り戻してから半月後の様子
- 98円のクレマチスが咲きました!
- 液体肥料 と 活力剤 のちがいとは