チェリーセージ ピナフォア サンライズのかわいい花
ありがたや
実家ありがた
ありがたい
おはようございます、三遊庭 ネスカルです。
昨日はあわてましたよ~!
いつものように車で保育園に送っていく途中
今日はやけに道路がすいてるー、ラッキー♪
そうか今日は祝日だからね~
どおりで、、、、、、ん?
という事は、、、、
保育園もやすみじゃーーん!
と気づきまして
こりゃやばい、これから仕事なのに
というわけで実家に電話しまして
預かってもらえるという事で
急遽行き先を変更して実家に預けて
無事仕事に行くことができたわけです。
いやー、祝日保育園が休みということを
すっかり忘れていました、、、イカンイカン。
その朝、しちめんティとも
今日は祝日だから
通勤電車の時間が違うんだ
という話をしていたんですけどね~
チェリーセージ ピナフォア サンライズの
植えたばかりの小さな苗が
たくさん花をつけてくれています。

サンライズという名前なのに
ここは今の時期は日陰で
ちっとも日を当ててあげられないんですけれどね。
ピナフォアとは
wikiで調べると
ロシアやイギリス等の子供服なんかで使われていた
服全体を覆うようなエプロンの事なんですね。
不思議の国のアリスとか
日本ではロリータファッションや
メイド服なんかでも使われているやつですね。

なるほどね~、
ネスカルは
うさぎのぬいぐるみが
座っているように見えます。

とっても可愛い花ですね。

今日はお休みなので
ベランダに広がる
暴れる多肉たちを
なんとかしたいと思います。
寒さに弱い植物を
ベランダに移動させたので
ベランダが一杯なんですよね。
読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ベランダの暴れ多肉たちの整頓
- チェリーセージ ピナフォア サンライズのかわいい花
- ヤロウの株元で、カエルくん冬ごもり