月桂樹の花が初めて咲きました
おはようございます、ネスカルです。
昨夜は久しぶりに
雷がゴロゴロとなっておりまして
そのあとドバーーーっと雨!
大雨!
夏かと思いましたよ。
雷対策で
パソコンのコンセント
抜いたほうがいいかしら
と
夢の中で迷っていました。
そして結局、
めんどくさがりなネスカルは
夢の中でさえも
面倒でコンセントは抜かず。
大事なデータが消えたらどうするんだ。
こんなめんどくさがりじゃ
ダメダメダメスカル!
一応写真データは
別の外付けハードに
バックアップしてあるのですがね。
これから夏に向けて
雷が鳴る機会も増えるでしょうから
ちゃんと抜くようにします。
最低でも夢の中では、、、、へへへ。
2年前に植えた月桂樹の木。
ずっとついていると思われる葉っぱは
濃い緑色になりました。

そろそろスープに入れても
いいんじゃないかしら。
3月の終わりには

なんだか可愛らしい蕾が!

そして先日
予想外に可愛い花が
開花しました。

月桂樹は雌雄異株で
この株はどっちかなと思っていたのですが
雄株ですね。
雌株の花は大きい雌しべがあるようです。
2年前と比べると
てっぺんは手が届かないところまで伸びて

じわじわ成長しているようです。

写真を見てから気づいたのですが
何かの虫が
止まっていますね。
花粉をいっぱいつけて。
しかし昨日の大雨で
花はどうなっているのか心配です。
さっそく見回りに行かねば。
読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
↑げねぼう作
![]() 【送料無料】(40個)ミニレンガ おしゃれな花壇用レンガ ガーデニングレンガ プチブリック ブロックレンガ 40個セット |